マイナビ看護師は評判が良い?悪い?現役看護師がメリット・デメリットを徹底紹介

転職を考えている方で、マイナビ看護師を利用しようか悩んでいる方もいるでしょう。

マイナビ看護師の公式ホームページでは「看護師の転職サイト5年連続認知度No.1」と出ていますが、ネットでは悪い評判をよく目にします。

マイナビ看護師は、本当によくないエージェント会社なのでしょうか。

今回は、マイナビ看護師の評判が悪い理由だけでなく、良い評判についてもご紹介していきます。
また、マイナビ看護師を実際使った方の口コミと私自身がマイナビ看護師を使ったときの体験談についてもご紹介していきます。

悪い口コミばかり出ていますが、決してマイナビ看護師という会社が悪いわけではないということが、この記事を読んでいただくことでわかるでしょう。

ぜひ、今後看護師として転職する際のエージェント会社選びの参考にしてみてください。

1.マイナビ看護師の評判が悪い理由

見学する看護師

マイナビ看護師の評判を見ていくと、悪い評判が多く出てきます。

では、その理由はどのようなものなのでしょうか。
詳しく解説していきますので、参考にしてみてください。

1-1 電話がしつこい

マイナビ看護師に登録すると、すぐに転職時期や転職先の希望などの確認のために連絡が来ます。

その後、希望にあった求人をメールなどで紹介してくれます。

はじめのうちは、対応が早くて安心と思う方も多いですが、利用している方の中では看護師として働いている方が多いです。
そんな中、勤務中に何度も連絡が入ってきたり、留守電に頻回に都合を聞かれて、電話がしつこくて不快な思いをする方も多いです。

また、子育て中で復帰しようとしている方の中では、せっかく子供が寝たところで電話がかかってきて、子どもが起きてしまったという方もいました。

そして、その方は電話ではなくLINEのやり取りにしてもらったようですが、今度はメッセージがひっきりなしで、不快だったという評価をされています。

また私の経験上、転職後も数カ月に1回転職状況について、連絡が来ています。

それは、転職後の職場でのヒアリングではなく、就職した職場からの転職を考えているかどうかの確認連絡です。
会社側も転職後数年して、また転職を考えたときに使ってもらおうという思いからなのでしょう。

しかし「すぐに転職しようと思うところを紹介したのか?」とあまりいい気持ちにならなかったのも事実です。
転職を考えていない旨を伝えても、何カ月に1回かショートメールで連絡が来ます。

これも、しつこいなと感じることがあります。

1-2 自分のペースで転職できない

電話がしつこいということと、つながって来ることになりますが、頻繁にLINEや電話などで求人の紹介連絡が来ます。

たくさんの求人先について、紹介してくれるのはとてもありがたいことです。

ただ、気になる求人について伝えると、すぐに書類審査や面接の日程調整をする担当者もいます。

このような対応が、職場の雰囲気や福利厚生など、詳細を聞いてじっくり職場を選んで、時間をかけてでも自分にあった転職先を見つけていきたいという人には、自分のペースで転職できないと思う方もいるでしょう。

1-3 希望に合わない求人を紹介してくる

求人を紹介してくださるときに、はじめに希望をしていたものとは合わない求人の案内を促してくる担当者もいます。

私の体験談として、子育てと両立できて短時間で帰りやすい訪問看護を希望していたのですが、院内保育があるためそちらの病院もどうか、といった感じでの紹介でした。

私の場合、病院勤務で院内保育のある病院では、お迎えが少し遅くなっても大丈夫という考えから残業が多くなったりすると、よくネットなどで見ていました。

したがって、定時で帰りやすく夜勤もない訪問看護を希望していたのですが、このような「私の考えなどをよく理解せずに、求人を紹介してきたな」と思う方がいたのも事実です。

1-4 キャリアアドバイザーが不親切

自分のペースで転職活動が出来ない部分とも、つながって来る部分がありますが、きちんと質問したことに対して、きちんと答えてくれないキャリアアドバイザーさんもいます。

もちろん、きちんと対応してくれる方もいます。

働きやすい職場を判断するのに、離職率を確認することで判断できるところがあるので、離職率について聞いたのですが、はぐらかされてしまったことがありました。

その職場の離職率が高かったために、伝えたくなかった可能性はあります。
しかし、それも離職率を伝えたら問題のある職場だと思われることを避けるためでしょう。

このように、明らかに早く面接にこぎつけようとしている意図がみえる人が担当者になってしまった場合には、不親切なキャリアアドバイザーだと感じることも多いです。

1-5 いざ働いてみたら知らされていた情報と違う

職場の細かいところは、もちろん働いてみないと分からないところも多いです。

ただ、私の経験でも「残業は少ないと言っていたのに、実際は残業の毎日だった」ということがありました。

残業が少なめと言っていたのに、実際に働いてみたら多かったという経験をされている看護師の口コミは他の会社でも多くみられます。

病院側が人を入れようと、きちんと現在の実際の残業の時間を伝えていないということも考えられますが、求人の状況を確認していない担当者も多くいます。

また、育児と両立して働きたいと思って、育児に理解のある職場と聞いて入職したのに、実際は残業も多く、そうではなかったという話をよく聞く方もいるでしょう。

この場合、キャリアアドバイザーの情報が古くて、以前はそうだったけれども、今は状況が変わっているということもあります。

したがって、本当に希望にあった職場か面接や見学のときに、ご自身でも再度確認しておくのがおすすめです。

2.マイナビ看護師の良い評判についてご紹介

いままで、悪い評判ばかりご紹介してきました。

これなら、マイナビ看護師はやめておこうかな?と思う方もいるでしょう。
しかし、マイナビ看護師は悪い評判ばかりではありません。

私自身もマイナビ看護師を使ってみて、良かったと思うことは数多くありました。

引き続き私の体験談も交えながら、マイナビ看護師の良い評判についてご紹介していきます。

2-1 質の高い求人を紹介してもらえた

自分の希望を伝えた上で、どのような求人で転職したらいいかや未経験でも教育体制が整ったところの求人など、ひとりひとりに合った求人を探してくれるのが良かったという評判があります。

実際、私の場合も育児に理解があり、家から近いところという希望で、その希望にあった求人をいくつも紹介してもらい、その一つに非常勤として就職して育児をしつつも、やりがいをもって働くことができました。

2-2 職場の雰囲気など丁寧に教えてくれる

悪い評判で、知らされていた情報と違って、残業が少ないのに実際は多かったといった相違があったということをご紹介しました。

しかし、同じマイナビ看護師のアドバイザーによっては、きちんと良いところも悪いところもつたえてくれる人もいます。
このように、キャリアアドバイザーによっても対応が分かれます。

したがって、一概にマイナビ看護師のキャリアアドバイザー全員が対応が悪いとは言えないのがこのことからも分かります。

2-3 担当者のフォローが手厚く、面接対策も丁寧だった

転職時には、履歴書の書き方や添削、面接でどのようなことを聞かれるか、どう答えたら良いかなどまで、丁寧におしえてくれたという良い評判もあります。

また、頻繁に病院に行き転職した人から聞き取りもしている担当者もおり、転職後のミスマッチが起こらないようにしています。

ただし、ここ数年はコロナの影響で、実際に病院での聞き取りはなかなか出来ていない可能性もあるので、感染対策からの理解が必要です。

2-4 担当者の交渉能力が高かった

良い職場に就職できるかは、担当者の交渉力も関係してきます。

特に、スキルは十分だけれども自分の希望する給料よりも低い場合、担当者の交渉力にかかっているといっても過言ではありません。

また、転職回数が多い場合、またすぐに転職してしまうのではないか、と病院側も疑ってしまいます。
そんなときも、求職者を採用するメリットについて、どれだけ伝えられるかということも必要です。

マイナビ看護師は、そんな交渉力の高い担当者もいる会社です。
このように、マイナビ看護師では対応が丁寧で良かったという方の口コミも数多くみられます。

マイナビ看護師を使って不快な思いをしたり、思うような転職ができなかったという方は、担当になったキャリアアドバイザーとの相性が悪かったということもあるでしょう。

そして、ネットにはやはり悪い口コミの方が出やすく、良い口コミはなかなか書き込まれません。

したがって、マイナビ看護師は良くないのではないか、と誤解を生じてしまっていることにつながっている可能性もあります。

3.マイナビ看護師を実際に使った方の評判・口コミ

次に、マイナビ看護師を使った方の実際の口コミをご紹介していきます。
利用した方の総合満足度も記載してあるので、参考にしてみてください。

今回の口コミはすべてマイナビ看護師のホームページより引用しています。

【看護師30代女性】

総合満足度:★★★★★
看護師を目指したきっかけやこれまでの仕事に対しての思い、今後仕事をしていく上で求めているものなどを詳しく聞いていただき、求めている求人に対して感じるであろうギャップなども教えてくださり、納得のいく転職活動ができた。

【看護師20代女性】

総合満足度:★★★★☆
転職の方向性やメリット・デメリットなどまで教えてくれた。そして、今回の転職がみらいの転職に不利になる可能性もあることも伝えてくださって、ありがたいと思った。

【保健師20代女性】

総合満足度:★★★★☆
時間をかけて相談をしてくださり、その場しのぎではなく先を見据えての転職先を相談していただけました。クリニック様のご担当者様とも頻繁に連絡を取ってくださり、的確な面接対策もしてくださいました。

【助産師30代女性】

総合満足度:★★★★★
今までハローワークでしか利用してこなかったのですが、担当者様と今までの経験なども踏まえて、アドバイスをいただいたり、親身に相談にのっていただけました。前職では安易に転職してしまったのですが、担当者の方の対応もよく、今回はしっかり吟味して納得のいく転職ができそうです。

【看護師40代女性】

総合満足度:★★★★★
転職で不安なこともありましたが、病院のことや面接の対応などを詳しく教えてくださり、徐々に不安な気持ちがなくなってきました。前向きな言葉もかけてくださり、今後も頑張っていこうと思います。

【看護師20代女性】

総合満足度:★★★★★
対応が丁寧で、質問に対しても返答が早くて助かりました。時間も守ってくださり、スケジュールもこちらを優先してくださって転職がスムーズに行えました。信頼できる担当者さんだと思います。

【看護師30代女性】

総合満足度:★★★★★
今後のキャリアまでお話しできたのは、マイナビ看護師さんだけで今のことだけでなく、数年後のことまで考えて支援していただけて嬉しかったです。

【看護師30代男性】

総合満足度:★★★★★
転職できるか不安な中で、転職できるまで一緒に考えていただけると思ったのが、こちらの会社が一番信頼できると思いました。

4.マイナビ看護師のメリット・デメリットについて

次にマイナビ看護師を使うメリット・デメリットについてご紹介していきます。

参考にしてみてください。

【メリット】

  • 全国に豊富な求人がある
  • 履歴書の添削から面接対策まで、手厚いサポートがある
  • 面接日や入職日、必要に応じて給与の交渉などすべて行ってくれる

【デメリット】

  • 転職時期によって対応が変わってくる
  • 担当者によって対応にばらつきがある
  • 情報が古くて、今に対応していないことがある

5.マイナビ看護師がおすすめの看護師

マイナビ看護師をエージェント会社として選ぶといい看護師については、以下のような人になります。

  • 早急に転職先を見つけたい人
  • 転職時期が決まっている人
  • 初めて転職する人
  • 忙しい人
  • キャリアアップを目指している人

面接日から転職時期まで、さまざまな交渉事はすべて行ってくれるので、仕事をしつつ転職活動を考えている方や家事育児で忙しい方などには、特におすすめです。

6.マイナビ看護師の登録から転職までの流れ

では、マイナビ看護師を利用して転職したい場合の流れについて、ご紹介していきます。

  1. マイナビ看護師に登録
  2. キャリアアドバイザーから電話連絡が来て、転職時の希望条件などを伝える(面談でも可能)
  3. 求人情報がメールで届く
  4. 希望の求人があった場合は、病院などの面接や見学の日程調整をお願いする。なかった場合は、その旨を伝えて再度探してもらう。
  5. 病院などの面接・見学
  6. 内定・転職成功

この流れの中で、履歴書の添削や面接対策なども行ってくれます。

7.マイナビ看護師を使って転職したときの体験談

では最後に、実際に私がマイナビ看護師を使ったときの体験談について、ご紹介していきます。

ぜひ、今後活用時の参考にしてみてください。

私は、何回か転職をしていますが、どのときにもマイナビ看護師からも、仕事をご紹介していただきました。
どのときにも、登録後すぐに電話で転職時の希望などのヒアリングのために、連絡がありました。

そして、希望に合わせてすぐに求人情報を送ってくださいました。

1回目に送ってくださった求人では、なかなか希望する条件の求人が見つからなかったことの方が多かった印象です。

希望する求人が紹介していただいたものにない場合は、再度より詳しく希望を聞いてくれて、根気よく求人の方を探していただけました。
そして、希望の求人が見つかり、書類審査や面接の日程調整もすべてスムーズに行っていただきました。

面接前の履歴書の添削や面接対策でどのように答えたらいいかなどは、担当者によって対応が違います。

例えば、履歴書に関しては、きちんとどのように書いたら印象が良いか、教えてくれる方もいれば、病院にどんな履歴書を出したか確認ができるようにするためだけに、提出といったこともありました。

面接対策については、実際に面接時間よりも早めに会って、対応の仕方を教えてくれる人もいましたが、LINEやメールで日時だけ知らせてくれて、あとは「自分で病院で面接を受けてください」といったキャリアアドバイザーの方もいました。

したがって、ネットで出されている悪い情報は、マイナビ看護師の会社自体の評判というよりは、やはりその人についたキャリアアドバイザーの方の対応によるものといった方がいいでしょう。

8.まとめ

今回は、マイナビ看護師の評判についてご紹介してきました。

マイナビ看護師の評判や口コミでは、悪いものが多いですが、それはマイナビ看護師の会社の方針が悪いというよりは、各キャリアアドバイザーの質によるものです。

実際、私がマイナビ看護師を使ってみても担当者によって、対応が様々でした。

マイナビ看護師は、求人数も多く転職時の交渉についてはすべて行ってくれます。

したがって、仕事をしながら転職活動を考えている方や家事育児をしながらなど、忙しい方にはおすすめです。
履歴書の添削や面接対策も、マイナビ看護師はしっかりやってくれました。

キャリアアドバイザーとの相性が悪い場合、担当者を変更する相談もして大丈夫なので、ぜひ一度マイナビ看護師を使ってみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

槇田 佳織

神奈川県立衛生短期大学衛生看護科卒業。急性期病棟、慢性期病棟、認知症対応型デイサービスや訪問看護など、いろいろな職場を経験。看護師ライターとして今までの経験を活かし、医療や看護・介護などを中心に執筆している1児の母。今後は小児がんのきょうだい児支援や看護師への支援などについても活動していく予定。

記事一覧へ戻る